第4展示室 特集展示「来訪神、姿とかたち-福の神も疫神も異界から-」

個々の人びとや地域社会において、幸福にしても不幸にしても、人の力や人智の及ばない事象について、何らかの神霊やその仕業によるものと長い時代にわたって信仰されてきた。幸福をもたらす福の神は翁姿で、病苦や災害をもたらす神霊は鬼の姿で表現される習俗が多くみられるが、実際には地域や時代によりその姿は多様だ。また、仏教等外来の文化の影響も受けている。そうした日本各地の神霊の姿、イメージを仮面を中心に展示する。
個々の人びとや地域社会において、幸福にしても不幸にしても、人の力や人智の及ばない事象について、何らかの神霊やその仕業によるものと長い時代にわたって信仰されてきた。幸福をもたらす福の神は翁姿で、病苦や災害をもたらす神霊は鬼の姿で表現される習俗が多くみられるが、実際には地域や時代によりその姿は多様だ。また、仏教等外来の文化の影響も受けている。そうした日本各地の神霊の姿、イメージを仮面を中心に展示する。
イベント名 | 第4展示室 特集展示「来訪神、姿とかたち-福の神も疫神も異界から-」 |
---|---|
期日 |
2023年1月17日(火)~5月14日(日) 休館日:月曜日 ※ただし、5月1日(月)は開館。 開館時間:~2月 9:30~16:30、3月~ 9:30~17:00 ※最終入館は閉館の30分前。 |
場所 | 国立歴史民俗博物館 〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117 |
料金 |
一般600円、大学生250円、高校生以下無料 ※総合展示もあわせてご覧になれます。 ※障がい者手帳等保持者は手帳等提示により、介助者と共に入館料無料です。 ※高校生及び大学生の方は、学生証等を提示してください。 |
主催者名 | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 |
お問い合わせ |
ハローダイヤル
050-5541-8600 https://www.rekihaku.ac.jp |
カテゴリ | 展覧会 |
外国語対応 | なし |
バリアフリー対応 | 車椅子 |
備考 |
無料駐車場完備 マスクの着用・手指消毒・検温にご協力ください。 |